
2016.05.20
ゲームの小目標となるものが、指定したターゲットの撃破を目指す「クエスト」です。クエストを達成していくと報酬も手に入るので、腕試しもかねてチャレンジしてみましょう。なお、2016年5月19日に、クエストの内容が一新されました。
クエストターゲットの設定
クエストは、連動サイトで確認と設定を行えます(※)。まずは、以下の手順でターゲットを決めましょう。なお、クエストは毎週木曜日に更新され、それぞれ5種類がラインナップされます。また、ターゲットは最大3種類まで設定しておけます。
※ターゲットを設定するには、連動サイトでバナパスポートカード(SEGA Aimeカード、おサイフケータイ®でも可)の登録が必須です。
■ターゲット設定の流れ
【1】連動サイトのホーム画面で「QUEST TARGET」を選択
【2】ターゲット枠は3つあるので、空いている枠を選択
【3】リストアップされるユニットのなかからターゲットを決める
強敵ほど報酬の内容はよくなりますが、その分、撃破は困難。手持ちのデッキでも対等以上に戦えるターゲットを選びましょう。なお、決定後にターゲットを変更することもできます。
ゲームをプレイしてターゲットを撃破
ターゲットを決めたら、ゲームをプレイして該当ユニットを撃破すれば、クエスト達成となります。クエストには、設定から1週間という達成期限があるので、期間内の撃破を目指しましょう。なお、撃破するだけでも「基本報酬」は手に入りますが、「ストライクオペレーションで撃破」「特定のステージで撃破」といった個別の条件を満たせば「ボーナス報酬」も獲得できます。
ターゲットを設定済みだと、バナパスポートカードタッチ後の確認画面(下画面)に、現在のターゲットとそれぞれのボーナス条件が表示されます。
撃破を狙う際、プレイするモードは「全国対戦」でも「ミッション」でもOK。ミッションの場合は、ターゲットの出現するものを選んで出撃しましょう。なお、ボーナス条件に「全国対戦モードで撃破」「ミッションモードで撃破」と、モードが設定されている場合もあります。
報酬の受け取り
クエスト達成後、連動サイトで報酬を受け取ることができます。なお、報酬はGPとQPとなり、前者は連動サイトのカスタマイズショップで利用でき、後者は蓄積によりクエストレベルが上昇します。クエストレベルがアップすると、通り名やプレートなどのカスタマイズパーツを入手可能です。
連動サイトでは、戦績→ミッション戦績と選ぶことで、各ミッションに登場するユニットを確認できます。どのミッションに登場するかをチェックする際に、活用しましょう。
新たに実装されたクエストに挑戦
2016年5月19日に、クエストの内容が一新されました。以下で新クエストを達成できるミッションを紹介するので、攻略時に参考にしてください。◎のついているものは、特にオススメのミッションです。
■新クエスト一覧
【水泳部の一角】
ターゲット:メカニック「アッグガイ(C)」
ボーナス条件:90秒以内に撃墜
ミッション:◎初級 JA-N-101 / 中級 JA-N-302
【ツィマッド魂】
ターゲット:メカニック「ヅダ1番機(R)」
ボーナス条件:大気圏突入地点ステージで撃墜
ミッション:◎中級 OB-L-251 / 中級 JA-L-451 / 上級 OB-L-551
【黒い三連星の砲撃手】
ターゲット:キャラクター「マッシュ(C)」
ボーナス条件:ストライクアタックで撃墜
ミッション:◎初級 I7-N-001 / 中級 OD-N-201 / 中級 RU-N-401
【赤い彗星】
ターゲット:メカニック「ザクII S型(シャア・アズナブル機)(UC)」/キャラクター「シャア・アズナブル(UC)」
ボーナス条件:「ガンダム(UC)」と「アムロ・レイ(UC)」のユニットで撃墜
ミッション:◎中級 OB-L-251 / 中級 OB-N-401 / 上級 OB-L-551
【3分で12機】
ターゲット:メカニック「リック・ドム(UC)」
ボーナス条件:ミッションモードで撃墜
ミッション:◎中級 OB-L-251 / 中級 I7-N-401 / 上級 OB-L-551
【アムロ・レイの再来】
ターゲット:キャラクター「カミーユ・ビダン(SR)」
ボーナス条件:ストライクオペレーションで撃墜
ミッション:◎上級 RU-L-551 / 上級 RU-N-501 / 上級 RU-N-1001
【試作可変MA】
ターゲット:メカニック「メッサーラ(MA形態)(R)」
ボーナス条件:キリマンジャロ基地ステージで撃墜
ミッション:中級 OD-N-202 / ◎中級 KI-N-403
【このバラに誓って】
ターゲット:キャラクター「マシュマー・セロ(R)」
ボーナス条件:ストライクオペレーションで撃墜
ミッション:中級 KI-N-401 / ◎中級 KI-N-403 / 上級 JA-L-551
【木星帰り】
ターゲット:キャラクター「パプテマス・シロッコ(SR)」
ボーナス条件:120秒以内に撃墜
ミッション:◎上級 RU-L-551 / 上級 JA-L-551
【可変量産機】
ターゲット:メカニック「リゼル(UC)」
ボーナス条件:90秒以内に撃墜
ミッション:◎初級 I7-N-102 / 中級 JA-N-201
【死神】
ターゲット:メカニック「陸戦型ガンダム(R)」/キャラクター「テリー・サンダースJr.(C)」
ボーナス条件:ストライクオペレーションで撃墜
ミッション:◎中級 JA-N-301
【黒い三連星の止め役】
ターゲット:キャラクター「オルテガ(C)」
ボーナス条件:ストライクアタックで撃墜
ミッション:◎中級 OD-N-201 / 中級 OB-L-251 / 中級 RU-N-401 / 上級 OB-L-551
【試作1号機】
ターゲット:メカニック「プロトタイプガンダム(R)」
ボーナス条件:「Zガンダム(UC)」を含むユニットで撃墜
ミッション:◎中級 KI-N-403
【RXシリーズ】
ターゲット:メカニック「ガンキャノン(108号機)(R)」
ボーナス条件:全国対戦で撃墜
ミッション:◎上級 SE-N-503
【ソロモンの亡霊】
ターゲット:メカニック「エルメス」/キャラクター「ララァ・スン」
ボーナス条件:ストライクオペレーションで撃墜
ミッション:◎中級 RU-T-381
【4枚羽】
ターゲット:メカニック「クシャトリヤ(UC)」
ボーナス条件:90秒以内に撃墜
ミッション:◎初級 I7-N-102 / 中級 RU-N-301
【黒い三連星のリーダー】
ターゲット:メカニック「高機動型ザクII R-1A型(ガイア機)(UC)」
ボーナス条件:ストライクオペレーションで撃墜
ミッション:◎中級 OB-N-401 / 中級 RU-N-401
【鍵】
ターゲット:メカニック「ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)(SR)」/キャラクター「バナージ・リンクス(UC))」
ボーナス条件:120秒以内に撃墜
ミッション:◎中級 I7-N-401 / 上級 SE-N-503 / 上級 JA-L-551
【黒いガンダム】
ターゲット:メカニック「ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)(SR)」
ボーナス条件:ミッションモードで撃墜
ミッション:◎上級 SE-N-503
【孤独なシンデレラ】
ターゲット:メカニック「サイコ・ガンダム」/キャラクター「フォウ・ムラサメ」
ボーナス条件:ストライクアタックで撃墜
ミッション:◎上級 KI-T-581
クエストを設定することで、戦闘中に「特定の敵を狙う」「ボーナス条件を目指して戦う」という目標が生まれます。強敵も多く用意されているので、デッキを強化しながら、いろいろなクエストの達成を目指してみてください。なお、連動サイトではクエストの達成状況も確認可能です。