
2017.02.22
2月23日(木)より、シーズンモードの「シーズン1 第二次ネオ・ジオン抗争」がスタートします。登場する指揮官やポイント獲得のルール、報酬の内容は、下記のとおりです。
なお、「シーズン1」の期間中に、SRカード交換券との交換によって入手できるレアリティSRのリアルカード「α・アジール(SR)」と「クェス・パラヤ(SR)」については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
・ SRカード交換券が手に入る可能性がある「スクラッチ」の詳細はこちら
■「シーズン1 第二次ネオ・ジオン抗争」の実施期間
2017年2月23日(木)~2017年3月22日(水)
■「シーズン1 第二次ネオ・ジオン抗争」で登場する指揮官
【グレードD】ギュネイ・ガス
【グレードC】レズン・シュナイダー
【グレードB】クェス・パラヤ
【グレードA】ナナイ・ミゲル
【グレードS】シャア・アズナブル
■シーズン1の報酬の仕組み
シーズン1における報酬の獲得方法は、以下の3つです。
①「シーズンポイント」を溜める
「シーズンモード」をプレイした際の難易度やリザルトしだいで獲得。(後述「■難易度ごとのシーズンポイント加算量と減算量」)
獲得した「シーズンポイント」が一定値に達すると、挑戦できるグレードがアップしていく。
(グレードがアップしない場合も、一定Ptsごとに報酬が獲得できます。)
(グレードがアップすると、1つ下のグレードの敵指揮官を【指揮官カード】として入手できます。)
②「プレイポイント」を溜める
「シーズンモード」および「全国/店内対戦」で1プレイにつき1ポイントを獲得。
溜めた「プレイポイント」1ポイントにつき1回、スクラッチの報酬を獲得できる。
③シーズン終了時
シーズン終了時のグレードに応じて報酬が手に入る。
■シーズンポイントの累計値とグレードアップ・報酬
累計シーズンポイント | グレードアップ・報酬 |
---|---|
5000Pts | 1000GP |
10000Pts | グレードCにアップ ⇒ グレードD敵指揮官【指揮官カード】ギュネイ・ガス入手 |
20000Pts | 3000GP |
30000Pts | 3000GP |
40000Pts | グレードBにアップ ⇒ グレードC敵指揮官 【指揮官カード】レズン・シュナイダー入手 |
60000Pts | 5000GP |
80000Pts | 5000GP |
100000Pts | 5000GP |
120000Pts | 【通り名:上の句】逆襲の |
150000Pts | グレードAにアップ ⇒ グレードB敵指揮官【指揮官カード】クェス・パラヤ入手 |
180000Pts | 10000GP |
210000Pts | 10000GP |
240000Pts | 100EXバトルpt |
270000Pts | 【通り名:下の句】共振 |
300000Pts | グレードSにアップ ⇒ グレードA敵指揮官【指揮官カード】ナナイ・ミゲル入手 |
■難易度ごとのシーズンポイント加算量と減算量
グレード | 高難易度:勝利 | 高難易度:敗北 | 中難易度:勝利 | 中難易度:敗北 | 低難易度:勝利 | 低難易度:敗北 |
---|---|---|---|---|---|---|
グレードD | 3000 | 0 | 2000 | 0 | 1000 | 0 |
グレードC | 4000 | 0 | 2000 | 0 | 1000 | 0 |
グレードB | 6000 | 0 | 4000 | 0 | 2000 | 0 |
グレードA | 8000 | -6000 | 6000 | -4000 | 3000 | -2000 |
グレードS | 20000 | -20000 | 10000 | -10000 | 5000 | -5000 |
※グレードAとグレードSの場合、敗北時にシーズンポイントの減算が発生します。獲得シーズンポイントが、グレードアップの基準値を下回るとグレードが下がってしまうので注意しましょう。
■プレイポイント報酬(スクラッチの開封により入手の可能性がある報酬)
賞 | 報酬 ※1 |
---|---|
特賞 | SRカード交換券 |
秘書官賞 | 【オペレーター】キャサリン・ブリッツェン |
秘書官賞 | 【オペレーター】レイコ・ホリンジャー |
指揮官賞 | 【指揮官カード】チェーン・アギ |
指揮官賞 | 【指揮官カード】ブライト・ノア(『逆襲のシャア』) |
指揮官賞 | 【指揮官カード】アムロ・レイ(『逆襲のシャア』) |
デジタルカード賞 | 【デジタルカード】第1弾:シャア・アズナブル(SR) |
デジタルカード賞 | 【デジタルカード】第1弾:ザクIIS型(シャア・アズナブル機)(UC) |
デジタルカード賞 | 【デジタルカード】第2弾:アッガイ(UC) |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:上の句】雪解けの |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:上の句】急ぎすぎた |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:上の句】メビウスの |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:上の句】春の |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:上の句】指揮官 |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:下の句】エゴイスト |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:下の句】世捨て人 |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【通り名:下の句】お花見 |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【プレート】 |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【プレート】 |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【エンブレム】![]() |
限定カスタマイズアイテム賞 | 【エンブレム】![]() |
共通カスタマイズアイテム賞 | 共通カスタマイズアイテム ※2 |
GP賞 | 1000GP |
※1 特賞とGP賞以外は、取得済みの場合100EXバトルptに変わります。
※2 共通カスタマイズアイテムは、全シーズン共通となる45種のなかからランダムで獲得できます(詳しくはリビルドベースの報酬一覧をご確認ください)。
■SRカード交換券で交換できるカード
「α・アジール(SR)」
「クェス・パラヤ(SR)」
■シーズン終了時点の到達グレードに応じて獲得できる報酬
【グレードS】
10000GP/EXバトルpt1000Pts/【プレート】スーパーレア/【指揮官カード】シャア・アズナブル
【グレードA】
10000GP/EXバトルpt1000Pts/【プレート】スーパーレア
【グレードB】
10000GP/EXバトルpt1000Pts
【グレードC】
10000GP
【グレードD】
報酬無し
指揮官について
指揮官は、以下の入手方法があります。
①グレードがアップすることにより、クリア済みグレードの敵指揮官を【指揮官カード】として入手。
②「プレイポイント」を消費し、スクラッチ報酬として用意された【指揮官カード】を入手。
③シーズン終了時グレードSに到達していた場合、グレードS敵指揮官の【指揮官カード】を入手。
④「リビルドベース」の「EXショップ」でGPを消費し、月替わりで販売されている【指揮官カード】を入手。
指揮官カードの設定にも、コスト制限があります。GPを使えば、コスト上限を解放することもできます。詳細は、リビルドベースをご覧ください。
シーズンモードをプレイし、勝利を重ねることで各種ポイントが蓄積し、デジタルカードや指揮官などさまざまな報酬を獲得できます。リビルドベースで指揮官設定を見直しつつ、新たなシーズンをお楽しみください。