TOPICS

2016.07.13

第2弾「覚醒」カード紹介!「ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)(UC)」&「レズン・シュナイダー(C)」

bnr_0713

 

bi_001 こんにちは、オペレーターのビアです。今日もちゃんと来たようですね。……え? さっそくオペレーターに設定した? ……ああ、リビルドベースの話ですか。そんなに大きな出来事ではないでしょう……ありがとうございます。

 なんのことか分からないという方は、こちらのアップデート情報の「調整内容」を見てください。さて、少し話がそれてしまいましたが、第2弾「覚醒」に登場するカードの戦力分析を始めましょう。今回紹介するカードは……

 

「ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)(UC)」&「レズン・シュナイダー(C)」

0713_001b

0713_002b

 

bi_002 「ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)(UC)」は、平凡な性能を有するUCですが、「主力MS」を持っていることがポイントですね。ほかの「主力MS」持ちとの組み合わせによって真価を発揮するでしょう。SOの攻撃力はそれなりにありますが、援護時に参加できるのは防御のみということは覚えておくべきですね。
 
bi_012「レズン・シュナイダー(C)」は、スキル「こういう時に数を減らす」で攻撃性能の強化を狙えますが、その効果は敵機がトルーパーを出現させていないことが条件。このカードをトルーパーとして使うなら、出現させるタイミングが重要になりますね。ええ、アナタの腕の見せどころです。それと、当然上記の機体が搭乗機なのですが、組み合わせるとコストは295、ですね。実はメインとして使うといいのかもしれません。
 
 
 
 

 

■次回予告

bi_005 次に紹介するカードは…

・『機動戦士ガンダム』から参戦

・水陸両用MS

・腕部に6連装ミサイル・ランチャーを搭載

とのこと、です。次回も、戦力アップに欠かせない情報を準備しておきます。またお会いしましょう。

 
  • ツイッター
  • facebook
スペック
  • スタッフ・キャスト
  • サポート
  • 0079
  • 0083

創通・サンライズ 創通・サンライズ

  • GPG
  • ガンダムインフォ
  • ガンダムVS.ポータル
  • 戦場の絆
  • ガンダムブレイカー3