TOPICS

2016.07.22

第2弾「覚醒」カード紹介!「ケンプファー(SR)」&「ミハイル・カミンスキー(UC)」

bnr_0722

 

bi_001 こんにちは、オペレーターのビアです。今日もちゃんと来たようですね。なぜか次回予告でアマナさんに今日のカードがSRであることをフライングされてしまいましたが……はい、SRを含む新情報をお届けします。

 いえ、紹介すべきことはたくさんあるので、少しのネタバレは平気ですよ。え?アマナさんと私?も、もちろん同じオペレーターとして、良好な関係を築いています。…アマナさんは、世話好きなところがありますから。ちょっと、お姉ちゃんみたいで……そ、そんなことより、第2弾「覚醒」に登場するカードの戦力分析を始めましょう。今回紹介するカードは……

 

 

「ケンプファー(SR)」&「ミハイル・カミンスキー(UC)」

0722_001b

0722_002b

 
bi_006「ケンプファー(SR)」は、優れた機動力と強力な武装を活かして戦う機体、です。SRのなかではややHPが低い部類なので、被ダメージを減らす工夫は必要になるかと。攻撃時のポイントは、スキルの効果でSモードのときに移動速度と旋回速度がアップすることですね。相手に簡単にはロック切りを許さず、追い詰めてSOを発動させられるでしょう。もしあっさりと逃げられたりしたら……反省会です。あとは、よりSOを活かせるようなチーム編成も考えたいものですね。
 
bi_011 「ミハイル・カミンスキー(UC)」は、スキル「陽動作戦」で、まさに陽動を行う立ち回り方が狙えそうです。オトリとなることで、ほかのメインが有利になりますから。「滅びゆく者のために」は、被撃墜数に応じて攻撃力がアップするだけではなく、被ダメージが減少することに注目ですね。低コストのメインを用意すると活用できそうです。なお、搭乗機である「ケンプファー」と組み合わせるとコストがちょうど……いえ、この締め方は先週2回使ったのでやめておきましょう。き、気にしてないですよ……そんなには。
 
 
ケンプファー(SR)のSO動画をチェック!

 

 
 
 

 

■次回予告

bi_005 次に紹介するカードは…

・『機動戦士ガンダム ギレンの野望』から参戦

・青いカラーリングの専用機

・大型ヒート・ホークを使用

とのこと、です。まだまだ未公開の情報が眠っているようなので、私は引き続き調査を進めます。アナタはいつもどおり、週末の鍛錬をお忘れなく。それではまた来週お会いしましょう。

 
  • ツイッター
  • facebook
スペック
  • スタッフ・キャスト
  • サポート
  • 0079
  • 0083

創通・サンライズ 創通・サンライズ

  • GPG
  • ガンダムインフォ
  • ガンダムVS.ポータル
  • 戦場の絆
  • ガンダムブレイカー3