TOPICS

2016.08.01

第2弾「覚醒」カード紹介!「ヅダ2番機(UC)」

bnr_0801

 

bi_001 こんにちは、オペレーターのビアです。今日もちゃんと来たようですね。……はい、今日から8月です。私たちがカード紹介をはじめたのは6月末ですから、早いものですね。こうしてアドバイスできる機会もあとわずかなので、しっかりとデータをまとめておいてくださいね。

 さて、先週は性能にひとクセあるカードの話をしましたが、操作テクニックがものを言うカードはまだ存在するようです。では、第2弾「覚醒」に登場するカードの戦力分析を始めましょう。今回紹介するカードは……

 

 

「ヅダ2番機(UC)」

0801_001b

 

UCの低コbi_014aスト機ということでHPと攻撃力は低めですが、機動力は高いという、とてもピーキーな性能となっています。スキル「ゴーストファイター」の効果で、複数の敵機に狙われているときに移動速度がアップすることも含め、操作テクニックが問われるカードですね。それと、SOが戦術レベル5から発動できることもポイント、です。いち早くSOを発動して優位に立つ、という戦い方ができると理想的でしょう。戦術レベル5でSOを使えるメカニックのストライカーとして使うのも効果的かと。
 
 

 

■次回予告

bi_005 次に紹介するカードは…

・『機動戦士ガンダムZZ』から参戦

・ガンダムタイプの機体

・頭部のみ換装が行われた

とのこと、です。最後まで気を引き締めて進めていくので、アナタも油断しないようにお願いします。それではまたお会いしましょう。

 
  • ツイッター
  • facebook
スペック
  • スタッフ・キャスト
  • サポート
  • 0079
  • 0083

創通・サンライズ 創通・サンライズ

  • GPG
  • ガンダムインフォ
  • ガンダムVS.ポータル
  • 戦場の絆
  • ガンダムブレイカー3