
2016.08.03
こんにちは、オペレーターのビアです。今日もちゃんと来たようですね。そういえば、先日公開された本作のCMに、まだ紹介していないカードがちらっと映っていると聞きました。意外なところに情報が隠れていたりするものですね。ノーマークだったという方は、ぜひチェックを。
もちろんこちらで紹介するのは、新情報なのでご安心を。では、第2弾「覚醒」に登場するカードの戦力分析を始めましょう。今回紹介するカードは……
「ブルーディスティニー3号機(R)」&「ユウ・カジマ(UC)」
「ブルーディスティニー3号機(R)」は、通常攻撃とSOともに攻撃力の高さが魅力ですが、SOの発動までに必要な戦術レベルは高め、です。SO3が自己強化タイプの「EXAM発動」ということも含め、いかに戦術レベルを早く上げるかが大事になるかと。スキルは、ピンチのときにSモード中の攻撃が命中しやすくなる効果なので、追い込まれてからの立ち回り方は重要になりそうですね。
「ユウ・カジマ(UC)」は、搭乗機が「EXAM搭載機」の場合にSAが発動しやすくなるので、「ブルーディスティニー3号機」と組み合わせたいですね。また、自軍戦力ゲージが少ないほど経験値獲得量が増加する「折れない心」も所持。こういったスキルの有無は、中盤以降の戦いで重要になるので、戦術レベルの上昇に活用してくださいね。ああ、回避率アップ効果のSBも見逃せません。
■次回予告
次に紹介するカードは…
・『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』から参戦
・EXAMシステムを搭載
・肩部に赤のカラーリングが施される
とのこと、です。どうやら今日紹介した機体と近いタイプのようですね。性能が気になるところです。それではまたお会いしましょう。