TOPICS

2016.11.25

アマナ&ビアのカード紹介!「ターゲットはサイコ・ガンダム!限定ミッション【悲しみの強化人間を狙え!】」

bnr_1125

 

am_006プレイヤーの皆さん、こんにちは! オペレーターのアマナとビアです。デジタルカード「ララァ・スン」と「エルメス」の獲得が狙えるターゲットイベント「ソロモンの亡霊との邂逅」の進み具合はいかがですか? 今週末は新たなボーナスターゲットが設定されるので、バンバン撃墜してイベントptを稼ぎ……あ、あの機体は!?

 

 

bi_012……アマナさん、大げさすぎです……と言いつつ今回のターゲットは少し特殊で、【「フォウ・ムラサメ(SR)」+「サイコ・ガンダム(SR)」】の組み合わせとなります。撃墜時はイベントptを5獲得でき、期間は11月26日(土)~11月28日(月)です(※)。

 

 

am_008期間中に挑戦できる緊急ミッションは「悲しみの強化人間を狙え!(難度4)」。これでターゲットを狙えばいいんですね。かなりのHPを持つ機体なので、撃墜はたいへんかも……デッキ編成を把握して、がんばっていきましょうね! ではでは、ボーナスターゲットを含む1番機から見ていきましょう。

 

 

※「KI-T-581 キリマンジャロの巨大MA」に登場する「サイコガンダム」+「フォウ・ムラサメ」はターゲットの対象外となります。撃墜してもイベントptは加算されません。

 


 

■1番機の編成

●メインユニット [合計コスト:495]

第2弾PR「サイコ・ガンダム(SR)」コスト:345/第2弾PR「フォウ・ムラサメ(SR)」コスト:150

1125_001_01

 

●トルーパー [合計コスト:600]

① 第2弾「Zガンダム(UC)」コスト:130/第1弾「カレン・ジョシュワ(C)」コスト:85

② 第2弾「ゾック(C)」コスト:105/第1弾「テリー・サンダースJr(C)」コスト:90

③ 第2弾「ゾック(C)」コスト:105/第1弾「セイラ・マス(C)」コスト:85

1125_001_02

1125_001_03

 

●ストライカー [合計コスト:630]

① 第1弾「ジェスタ(C)」コスト:120/第1弾「ダリル・マッギネス(C)」コスト:95

② 第1弾「ジェスタ(C)」コスト:120/第1弾「ワッツ・ステップニー(C)」コスト:95

③ 第1弾「ジェスタ(C)」コスト:120/第2弾「ビーチャ・オーレグ(C)」コスト:80

1125_001_04

1125_001_05

 

am_002「サイコ・ガンダム(SR)」は、HPが高いうえ、援護防御が充実しているので、かなり堅くなっていますね。第2弾「マシュマー・セロ(C)」のSB「ハマーン様、バンザイ!」などで援護防御を無視して攻撃するのが有効です。「サイコ・ガンダム」にSOで攻撃させて、TPが減った時に反撃を仕掛けるのもいいですね。攻撃力も高いのでしっかり耐える必要はありますけど。あ、このユニットだけ撃墜すれば、1ゲームでイベントptを20稼げますよ。

 


 

■2番機の編成

●メインユニット [合計コスト:505]

第2弾「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)(SR)」コスト:335/第1弾「カミーユ・ビダン(UC)」コスト:170

1125_002_01

 

●トルーパー [合計コスト:640]

① 第2弾「ジム・コマンド(C)」コスト:80/第2弾「エマ・シーン(UC)」コスト:70

② 第1弾「グフ(C)」コスト:85/第2弾「ミハイル・カミンスキー(UC)」コスト:155

③ 第2弾「量産型ガンキャノン(C)」コスト:80/第1弾「ジュドー・アーシタ(UC)」コスト:170

1125_002_02

1118_101

 

●ストライカー [合計コスト:590]

① 第2弾「量産型ガンキャノン(C)」コスト:80/第1弾「カイ・シデン(UC)」コスト:155

② 第2弾「ガザC(C)」コスト:75/第2弾「グレミー・トト(C)」コスト:100

③ 第1弾「ネモ(C)」コスト:90/第1弾「レコア・ロンド(C)」コスト:90

1125_002_04

1125_002_05

 


 

 ■3番機の編成

●メインユニット [合計コスト:345]

第1弾「バイアラン・カスタム(R)」コスト:275/第1弾「ジェリド・メサ(C)」コスト:70

1125_003_01 

 

●トルーパー [合計コスト:580]

① 第2弾「ハイゴッグ(R)」コスト:230/第1弾「ジェリド・メサ(C)」コスト:70

② 第2弾 「量産型キュベレイ(UC)」コスト:135/第2弾「リディ・マーセナス(UC)」コスト:145

1125_003_02

1125_003_03 

 

●ストライカー [合計コスト:650]

① 第1弾「ガンタンク(UC)」コスト145/第1弾「デメジエール・ソンネン(C)」コスト:100

② 第1弾「ガンタンク(UC)」コスト:145/第1弾「ハヤト・コバヤシ(C)」コスト:80

③ 第2弾「ハイザック(地球連邦軍仕様)(C)」コスト:90/第1弾「マウアー・ファラオ(C)」コスト:90

1125_003_04

1125_003_05 

 

bi_0062番機の「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)(SR)」は、バランスよく能力が高いユニットですね。各トルーパーのスキルの効果で、A、B、DモードのときにSAが発動しやすくなっていることも特徴です。あと、撃墜数が増えると攻撃力と命中率が上がるので、中盤以降のSOには警戒してください。

 

 

am_0053番機は、メインとトルーパーが「同じ相手をSA・SOで攻撃した回数の応じて攻撃力が高くなる」効果のスキルを持っていることが注意点です。安全にいくなら、狙いを分散させるように戦って、ダメージを抑えていきましょう! というわけで今回は以上です。それでは次回も、はりきっていきましょう!

 

 

次回は11月29日(火)に公開予定です。

 

・第2弾「覚醒」カード詳細解説まとめページへ

  • ツイッター
  • facebook
スペック
  • スタッフ・キャスト
  • サポート
  • 0079
  • 0083

創通・サンライズ 創通・サンライズ

  • GPG
  • ガンダムインフォ
  • ガンダムVS.ポータル
  • 戦場の絆
  • ガンダムブレイカー3