
2017.01.19
プレイヤーの皆さん、こんにちは! オペレーターのアマナとビアです。昨日は『機動戦士ガンダムF91』から参戦するカードが公開されて、ググッと注目度が高まったっぽいですね。ならば私も……じゃなかった、私たちも『機動戦士ガンダムF91』の魅力的なMS&キャラを紹介せねば! ということで、さらに注目度が高まること間違いなしのカード、どうぞ~。
「ビギナ・ギナ(UC)」&「ベラ・ロナ(UC)」
「ビギナ・ギナ」は中コストのUCですね。ATKは少し低めですが、1つ目のSOが戦術レベル5から使えることは、大きな魅力です。あと、スキル「フィン・ノズル」で、メインが敵機を攻撃エリアに捉えているとき、回避率アップの効果が得られますよ。あ、そういえば昨日紹介した「ガンダムF91」も、この連携SOを持っていましたよね? ということは、そういうことでしょう! 2機の連携にぜひご期待ください!
「ベラ・ロナ」は、汎用性の高い経験値アップ効果のスキル「一途な想い」を持ちます。そのほかは移動速度アップ効果の「コスモ貴族主義の若き象徴」と、SA・SO命中率アップ効果の「部隊指揮(中距離支援)」ですが、前者はメイン時、後者はトルーパー時の発動なので、どちらで使うかはデッキしだいになるかと。SBは、敵軍よりも自軍の戦術レベルが低いときに命中率がアップする効果。不利な状況からの挽回に活用してきましょう。
■次回予告
次に紹介するカードは…
・『機動戦士ガンダムF91』から参戦
・機動性を重視した指揮官機
・主武装はショット・ランサー
という情報が届いていますよ。まだまだ紹介したいことが山ほどあるので、次回もはりきっていきましょう!!