TOPICS

2017.01.23

第3弾「逆襲」カード紹介!「ゲドラフ/アインラッド(UC)」&「カテジナ・ルース(UC)」

bnr_170123

 

bi_003プレイヤーの皆さん、こんにちは。オペレーターのビアとアマナです。明日1月24日(火)から、シーズンモードの「プレシーズン2 ザンスカール帝国の恐怖」が始まります。その報酬にはさまざまなものがあるのですが、このあと紹介するカードも、デジタルカードとして入手できるようになっています。つまり先行入手ということなので、あらかじめその能力を確認しておきましょう。それでは、今日紹介するカードはこちら、です。

 


 

「ゲドラフ/アインラッド(UC)」&「カテジナ・ルース(UC)」

0123_001A

 0123_002A

 

bi_007「ゲドラフ/アインラッド」は中コストのUCです。念のため説明しておくと、これは小型MSのゲドラフが、タイヤ型支援兵器のアインラッドに搭乗している、という機体ですね。能力としてはHPとMOVが高めで、連携SOの「地球浄化作戦」の発動にも関わります。そして、スキル「地球浄化作戦」により、敵機を撃墜するほどSA・SOの攻撃力がアップします。どの戦闘でも活かしやすいスキルですが、撃墜数が自然と多くなる低コストデッキが相手だと、より効果的かと。

 

 

am_010「カテジナ・ルース」も中コストのUCですね。スキルとSBは……なんか、どれも名前がすごくないですか? と、それは置いといて、スキルは能力アップに経験値量獲得増加、敵機の能力ダウンと、盛りだくさんな感じです! いずれも積極的に攻めることで効果が得られるので、戦場をかき回す感じで動くとよいのでは! SBは、攻撃力が下がる分、命中率がアップ。かつ、命中したときは移動速度低下のSブレイクを発生させます。命中率を底上げしつつ、このSO後の攻防を有利にできるタイプですね。

 


 

■次回予告

bi_005次に紹介するカードは…

・『機動戦士Vガンダム』から参戦

・リガ・ミリティアの量産機

・女性だけで構成された部隊が愛用

とのこと、です。情報収集はもちろん、実戦での鍛錬も忘れないでくださいね。それではまたお会いしましょう。

 

・前の記事へ

・次の記事へ

・第3弾「逆襲」カード紹介まとめページへ

  • ツイッター
  • facebook
スペック
  • スタッフ・キャスト
  • サポート
  • 0079
  • 0083

創通・サンライズ 創通・サンライズ

  • GPG
  • ガンダムインフォ
  • ガンダムVS.ポータル
  • 戦場の絆
  • ガンダムブレイカー3