
2017.01.31
プレイヤーの皆さん、こんにちは! オペレーターのアマナとビアです。昨日の機体とキャラは、インパクト的には第3弾の収録カードのなかでも上位に入るものでしたよね。使ってみたいと思った人も多いのでは? もちろん今日も、実戦での使用感が気になるカードを用意しましたよ! ということで、こちらの新カード、どうぞ~。
「Vダッシュガンダム(R)」
先週紹介した「Vガンダム」の別タイプですね。その特徴たる「オーバーハングキャノン」は、通常攻撃のCモードと2つ目のSOで使用され、どちらもかなりの威力となっていますよ! 連携SOの「神聖軍事同盟」は、「ガンイージ」のときにも紹介したものですね。この機体との連携ということは、皆さんはすでに予想済みでしたかね?
スキル「パーツ交換」にも注目、です。これは「Vガンダム」とそのバリエーション機を含むチームのトルーパーが出撃したときに効果が……この説明、先週のアマナさんとかぶりました……はい、そのバリエーション機というのが、Vダッシュガンダムのことだったというわけです。改めて効果を説明すると、トルーパーが出撃したときに戦術ポイントが増加するほか、出撃している間は自身のSOリロード時間が短縮されます。トルーパーをフル活用して戦うのが向いている機体ですね。
■次回予告
次に紹介するカードは…
・『機動戦士ガンダムUC』から参戦
・“袖付き”が修復して運用した機体
・主武装はジャイアント・バズ
という情報が届いていますよ。まだまだ紹介したいことが山ほどあるので、次回もはりきっていきましょう!!