
2017.02.08
プレイヤーの皆さん、こんにちは。オペレーターのビアとアマナです。皆さんもしかして、私たちがカード紹介より、冒頭のあいさつで何を話すかを考えるのに時間を割いていると思ってませんか? ご安心を、どちらも同じくらいの割合で考えてますから……あれ? いえ、そんなことはどうでもいいので、今日紹介するカードはこちら、です。
「ガンダム試作1号機(UC)」
通称「GP01」もいよいよ参戦、です。レアリティはUCながら、コストと性能はやや高めといったところですね。SOを3つ持っており、1つ目の「ブルパップ・マシンガン」は戦術レベル4から使えます。先制攻撃を決めるにはうってつけの機体かと。戦術レベルを10まで上げれば、威力の高い3つ目のSO「ロング・ビーム・ライフル」を使えることも魅力ですね。戦闘の中盤以降は、SOの選択肢が豊富なことによる駆け引きも生まれるでしょう。
スキル「ガンダム開発計画」も見逃せませんよ! 所属が「地球連邦軍」または「ジオン公国軍」のユニットがチームに多くいるほど、自身の攻撃力と命中率がアップするんですから! どちらもその数は豊富なので、いろいろな組み合わせが考えられるはずです。もちろん、6機設定して最大効果を狙っていくのも有効だと思いますよ。
■次回予告
次に紹介するカードは…
・『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』から参戦
・ジムの性能向上型
・エースパイロットを中心に配備
とのこと、です。情報収集はもちろん、実戦での鍛錬も忘れないでくださいね。それではまたお会いしましょう。