
2017.07.20
プレイヤーの皆さん、こんにちは! オペレーターのレイコとキャシーだよっ♪ 2017年8月3日(木)にスタートする、シーズン6「英雄たち」で獲得可能な報酬カードは、サプライズ参戦的な、ちょっと意外な一枚なんだ。宇宙世紀のいろいろな作品から機体が登場する、本作ならではのカードといえると思うな。使ってみたくなること間違いなしな新たな報酬カードとは……このMSだっ! そしてこのキャラだっ!
「クロスボーン・ガンダムX3(SR)」&「トビア・アロナクス(SR)」
なんと、「クロスボーン・ガンダムX3」が電撃参戦! これは能力と戦闘シーンに注目だよね~。能力としては、ATKが高めだね。攻撃の中心となるのは遠近両用のムラマサ・ブラスターで、通常攻撃では、AモードとDモードでは射撃、BモードとCモードでは格闘と、使い分けて戦うよ。SOでもムラマサ・ブラスターをフル活用するんだけど、3つともATKはかなり高くなってるね。で、スキル「セーフティ解除」は、メイン時にBモードかDモードのとき、SAの攻撃力と命中率、ロックオン速度がアップする効果。モードをしっかりコントロールして、SAを効果的に使っていこうね♪
パイロットの「トビア・アロナクス」も、一緒に参戦しますよ。OPEとLOCがともに26と、なかなか強力な一枚ですね。スキルは、「ならば海賊らしく……いただいてゆくっ!」で、SAの命中時に自身のTPが増加し、逆に命中した敵機のTPは減少します。TPを減らす効果は、相手にとってはかなりやっかいですね。コストは高めですが、再出撃時に命中率と回避率がアップする「待ってろ、ベルナデット……、今、約束を守る!」も見逃せません。
ピンチに強いことも特徴かな。「この瞬間を待っていたんだーっ!」で、自身のHPが1/3以下かつSモードのとき、SOの攻撃力と移動速度、ロックオン速度がアップ。追い込まれると、SOをより強力にできるってことだね! あと、自軍の戦術レベルが高いほど命中率と回避率がアップするSBも、忘れちゃいけないポイントだよね。
■「クロスボーン・ガンダムX3(SR)」と「トビア・アロナクス(SR)」を獲得可能なシーズン6「英雄たち」の開催期間
2017年8月3日(木)~2017年8月30日(水)
■「クロスボーン・ガンダムX3(SR)」の攻撃エリアをチェック
■通常攻撃の攻撃エリア
左上からAモード、Bモード、Cモード、Dモード
■Sモードの攻撃エリア
左からSモード1:格闘乱舞、Sモード2:ムラマサ・ブラスター(展開状態)、Sモード3:連続攻撃